「俺は、何をやっているんだ――」

40歳のとき、前職の創業記念館で、私は一つの展示の前に立ち尽くしました。
そこには、創業メンバーの年齢が書かれていました。

――20代から40代。
彼らは、日本の未来のため、寝る間も惜しんで自動車開発に打ち込んでいたのです。

その彼らが築いた会社で、私はどこか安全な場所に立っていた。

本気で挑戦していなかった自分を、恥ずかしいと思いました。

だから、40歳で脱サラを決意。
先輩たちに胸を張れるように、日本の未来のために働こうと。

大手で培った改善ノウハウを、現場目線で“すぐに使える方法”に変えて届けます。

「社長より先に作業着を汚すコンサルタント」として、現場に入り、一緒にムダをなくし、利益を生むしくみを作ります。

食品や店舗運営、また量産から一品受注まで。
本質は同じです。
一緒に儲かる会社を作りましょう。

代表プロフィールはココをクリック。

寄り添うイメージ画像

教科書を置いて帰ることはせず
一緒に考え、行動します

成長のイメージ画像

チームと技術を伸ばし、
IT、AI、組織論、会計ワンストップでお答えします。

01 現場の5S・ムダ取り

ムダの排除のイラスト

支援実績を活かした、後戻りしない5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)をつくります。価値を生まない活動を見つけ出し、ムダ取りで未来への原資をつくります。現場から経営を変えていきます。

02 品質管理の問題解決、IT・ロボ化

品質管理のイラスト

守りやすい作業・安定した設備条件・盤石な検査工程をつくります。必要に応じIT化やロボット導入を進め、働きやすい環境づくりをつくります。

これ以外にも、量産から一品受注まで、幅広く対応しております。
詳しくは、下記ボタンからお問い合わせください。

自動車アイコン

自動車部品

金属アイコン

金属

半導体アイコン

半導体装置

建材塗装アイコン

建材塗装

日用品アイコン

日用品

食品アイコン

食品

自動車アイコン

自動車部品

金属アイコン

金属

半導体アイコン

半半導体装

建材塗装アイコン

建材塗装

日用品アイコン

日用品

食品アイコン

食品

  • 中小企業の工場自動化ステップは、こう考える
    こんにちは。 工場改善サービス株式会社 田代です。 みなさんの工場は、儲かっていますか?? 原料や人件費の高騰、目まぐるしく変わるお客様のニーズ。 不安定な時代です。だから弊社では、「儲かる」製造業づくりの応援をしていま […]
  • 【改善事例】イカが床に落ちなくなって、儲かった事例
    改善職場 お客様が抱えていた課題と原因 課題 原因 弊社の支援 人中心の作業に変えていきます。 今は、「人が機械に合わせる」工程です。本来は「機械が人に合わせる」工程であるべきです。 また、分業していたため、従業員の労働 […]
  • 【顧客インタビュー】工場改善サービスが入ると現場は何が起きるのか?社長の本音
    今回は、顧客インタビューをブログにしました。 なぜ撮影したか? 「コンサルって、本当に現場を変えてくれるの?」「社員たちはどう受け止めるのか…反発はないのか?」 そんな声を、これまで多く聞いてきました。改善の話をするとき […]

もっと見る

No支援メニュー価格
1オンライン相談無料
22時間工場診断愛知からの交通費実費。
3セミナー、講演ご相談ください。
実績はココをクリック
4個社の改善支援ご相談ください。
56ヶ月でキーマンを育てる
地域別 3社 改善勉強会
ご相談ください。
勉強会を企画します。

詳細は、下記ボタンからお問い合わせください。

どのような業界・規模の製造業に対してサービスを提供していますか?

我々の主要な対象は、専用の生産技術や品質管理スタッフを持たない100人以下の製造業です。業種は自動車部品を中心に機械、電子、化学、樹脂、家電、建材など幅広く対応しています。

初回の相談は無料ですか?あるいは、初回の診断料などはいくらですか?

現在は創業期間ということを記念して、初回の診断を無料で提供しております。ぜひこの機会にお気軽にご相談ください。

品質改善・生産性向上に取り組みたいが、具体的な課題が明確でない場合でも相談できますか?

はい、どんな悩みもお気軽にご相談ください。お話を伺ったり、現地を観察したりすることで、解決すべき課題を当社から具体的に提示させていただきます。

会社名工場改善サービス株式会社
所在地◆本社
〒441-8132 愛知県豊橋市南大清水町字元町19-6
◆横浜営業所
〒220-0072 神奈川県横浜市西区浅間町1丁目4番3号ウィザードビル402
設立2023年3月7日
代表取締役田代 勝良
資本金300万円
提携銀行GMOあおぞらネット銀行
大垣共立銀行
名古屋銀行
決算期12月
Eメールinfo@koujou-kaizen.co.jp
事業概要製造業の現場改善支援

    必須お問い合わせ内容

    必須会社名

    必須役職

    必須お名前

    必須メールアドレス

    任意電話番号

    任意お問い合わせ詳細

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。